スマホに簡単接続!オススメのワイヤレスマイク「RODE WIRELESS GOII」のご紹介

みなさん、こんにちは。株式会社火燵です。
今日は「RODE WIRELESS GOII」というワイヤレスマイクのご紹介をします。

RODE WIRELESS GOII
RODE WIRELESS GOII

動画内製化されているお客様に紹介すると「これは便利だ」と評判をいただき、かなり買っていただけます。このマイクの魅力は、スマホと簡単に接続できて、しかもマイクが2つ付いているところです。
スマホで動画を内製している方にとって、非常に便利な最強ツールです。

0:00 オープニング
0:38 接続方法
1:10 ラベリアマイクについて
1:48 一眼レフカメラとの接続方法
2:04 パソコンとの接続方法
2:22 iPhoneとの接続方法
2:53 音声の種類の選択
3:29 音量の調整
3:56 ミュートの設定
4:34 液晶のLEDについて
5:16 まとめ

WIRELESS GOIIの接続方法

まずは、受信器側の上部にある電源ボタンを3秒間長押しします。
受信器側には液晶画面があり、電源がついているか確認できます。

WIRELESS GOII 液晶画面
受信器側の液晶画面
WIRELESS GOIIに青いランプがついている状態
マイクの方も、電源ボタンを3秒間長押しすると、青いLEDランプがつきます。この状態で、マイクに話しかけます。

受信器側の液晶画面で、音声の波形が振れていれば、収録可能となります。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 音声波形
受信器側の液晶画面
WIRELESS GOII 受信器側 3.5mmTRS端子とUSB Type-C
受信器側のケーブルの差し込み口は、3.5mmTRS端子USB Type-Cです。

差込口に、それぞれ録音したいデバイスを接続するだけで音声を収録できるため、設定がとても簡単なマイクです。

ラベリアマイクと接続

RODE社は、大きなロゴを入れている製品が多くあります。今回のWIRELESS GOIIも、服につけると「RODE」の文字が見えてしまいます。

これが気になる方は、ラベリアマイクを使用してみてください。

RODE ラベリアマイク
RODE ラベリアマイク

これをRODEのマイクに接続して服につければ、「RODE」ロゴの主張がなくなります。

ラベリアマイクは別売りです。
収録中、「RODE」のロゴが気になる方は、購入してみてください。

RODE ラベリアマイクを服に装着した状態
ラベリアマイクを服に装着した状態

一眼レフカメラとの接続方法

受信器側は、一眼レフカメラにつけられます。

一眼レフとWIRELESS GOIIの接続
一眼レフカメラの上部に受信器をつけ、カメラのサイドにあるピンジャックに3.5mm端子をつければ、接続できます。

パソコンとの接続方法

マイクとパソコンを接続する場合も、一眼レフカメラと同様です。

パソコンとWIRELESS GOIIの接続
パソコンのサイドにあるピンジャックに、3.5mm端子をつければ接続できます。

基本的に、ほとんどのパソコンで認識されます。使ってみてください。

iPhoneとの接続方法

RODE Microphones SC15
USB-C-Lightningケーブル
RODE Microphones SC15 USB-C-Lightningケーブル

iPhoneとWIRELESS GOIIを接続したい場合は、「SC15」という別売りのケーブルが必要です。

こちらのケーブルは、USB Type-C端子とLightning端子を持っています。
USB Type-Cをマイクの受信器側に、LightningをiPhone側に挿します。

SC15ケーブルを使ったiPhoneとWIRELESS GOIIの接続
この状態でiPhone側の動画モードで撮影すると、音声を収録できます。

WIRELESS GOII 音声の種類の選択

WIRELESS GOIIの良いところは、2つのマイクで収録するときに音声をミックスさせるか、単独で収録するかを選択できるところです。

今は、受信器側の波形が1本しか表示されていません。
2つのマイクの音声がミックスされている状態です。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 音声波形 1つ
受信器 液晶画面

2つのマイクの音声を別々に収録したい場合は、受信器の下側にある2つのボタンを同時に長押します。
するとこのように、波形が「1」と「2」の2つのファイルに分かれます。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 音声波形 2つ
受信器 液晶画面

WIRELESS GOII 音量の調整

マイクの音量調整は、受信器側のこのボタンを押して行います。

ただし、「1」と「2」のマイクが両方未選択の状態に限ります。

WIRELESS GOII 音量調節ボタン
受信器 下側

デシベルの値は、液晶画面の中心部分に表示され、-30dB〜0dBまで変更できます。

-30dBだと聞きづらいため、初心者の方は-3dBくらいに設定するのをおすすめします。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 音量表示 -3dB
受信器 液晶画面

ミュートの設定

2つのマイクで収録する際は、どちらかをミュートにできます。

ミュートにするには、受信器の下側にある右のボタンでマイクを選択し、左のボタンを押します。

WIRELESS GOII ミュートボタンとマイク選択ボタン
受信器 下側

選択されたマイクは、このように白いラインで囲まれます。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 マイク選択
受信器 液晶画面

例えば「1」を選択した状態でミュートボタンを押すと、「1」のマイクがミュートになります。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 マイクミュート
受信器 液晶画面

同じ流れで「2」のマイクもミュートできます。
両方のマイクをミュートにすると、波形が消えます。

WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 マイク両方ミュート
受信器 液晶画面

必要に応じて、どちらかのマイクをミュートにできます。是非覚えておきましょう。

WIRELESS GOII 液晶のLED

受信器上側の電源ボタンを押すと、電池の横が点マーク(・)と太陽マーク(☀)の2種類に変化します。

RODE WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 太陽マーク
太陽マーク(☀)
液晶画面が常に明るく表示されます。
RODE-WIRELESS GOII 受信器側 液晶画面 点マーク
点マーク(・)
バッテリー節約のため、10秒経つと液晶画面が暗くなります。

一度試してみましたが、点マーク(・)にした状態で10秒経つと、画面が暗くなりました。

RODE WIRELESS GOII 点マークの液晶消灯 時間計測
液晶消灯時間の計測

まとめ

今回は、RODEのWIRELESS GOIIを紹介しました。
スマホやパソコン、一眼レフカメラに接続でき、しかもマイクが2つ付いています。
そのため、企業の動画内製化シーンでも大活躍している、非常に便利なマイクです。

映像制作初心者の方にとっては、少し難しい側面もあるでしょう。不明点があればご連絡ください。

今回使用した機材

RODE WIRELESS GOII
RODE WIRELESS GOII
RODE ラベリアマイク
RODE ラベリアマイク
RODE Microphones SC15
USB-C-Lightningケーブル
RODE Microphones SC15 USB-C-Lightningケーブル

受付時間 平日10:00~17:00(土日祝除く)

東京オフィス
香川オフィス
火燵YouTubeチャンネル
火燵 YouTubeチャンネル登録お願いします!
動画で情報を発信する企業・個人を応援するチャンネルです。
登録すると、YouTube運営に関するあらゆる相談を無料でお答えします。
関連の事業・サービスの詳細はこちら!
団体・企業のための動画制作クオリティーアップ支援
スマートフォンにマイクとスタンド、証明を設置
動画内製にオススメな機材紹介 シリーズ
動画を内製する際に便利な機材を紹介しています。