初心者向け!カメラ「SONY ZV-1F」の設定方法を分かりやすく解説

みなさん、こんにちは。株式会社火燵です。
今日は、SONYさんが2022年10月に発売した新型カメラ、ZVシリーズの最新版「SONY ZV-1F」の説明をしていきます。主に初心者向けです。

明るさ調整

おまかせオート

初心者の方が、はじめに設定すべきモードは「おまかせオート」です。
「おまかせ」であるため、カメラの設定を気にすることなく、楽しく撮影できます。

おまかせオート メニューボタン→4 撮影モード
メニューボタン→4番「撮影モード」から、いろいろな撮影モードを選択できます。
おまかせオート

「おまかせオート」にすると、カメラがシーンを自動で判別して撮影してくれるため、非常におすすめです。
まずは「おまかせオート」からやってみてください。

マニュアル露出

「おまかせオート」で上手く表現できない場合、「撮影モード」を「マニュアル露出」に変更しましょう。このモードは、絞りとシャッタースピードを手動で調整して動画撮影をします。

マニュアル露出

「マニュアル露出」は非常に便利です。

ジョグダイヤルのダイヤル操作で「シャッタースピード」が変更でき、明るさが変わります。

シャッタースピードの設定
室内で撮影する時のシャッタースピードは、西日本は「1/60」、東日本は「1/100」に設定しましょう。

その上で、「F値」は基本的に「F2.0」でOKです。

マニュアル露出 ISO感度400のヒストグラム

例えば、ISO感度を「400」に上げると、ヒストグラムのピクセル量が右側に寄りました。
これが、質感を保ち綺麗に写っている、適正の状態となります。

明るさ調整のまとめ

ジョグダイヤルの下ボタンを押して、「シャッタースピード」と「F値」を調整します。

  • F値は常に「2.0」
  • シャッタースピードは、東日本が「1/100」、西日本が「1/60」
  • 暗いなら「ISO感度」を上げる。

明るすぎる場合は、ISO感度を「100」程度にし、シャッタースピードの数値を大きくしましょう。
日中の屋外でも、適正な明るさで撮影できるようになります。

SONY ZV-1Fの明るさ設定は、以上が基本になります。

「ルック」で色調整

撮るべき明るさが決まったら、SONY ZV-1Fの良い所である「ルック」を設定します。

ルック「IN」
中でも「IN」というルックは、映画っぽくエモい撮影ができておすすめです。

みなさんもお好みに合わせて設定し、色表現を楽しんでみてください。

記録フォーマット

これで、明るさ設定・色設定はできました。最後に「記録フォーマット」についてです。

記録方式は、「XAVC S 4K」「XAVC S HD」の2種類があります。

記録フォーマットの種類

これらはSONYさんの記録形式で、解像度を高くしたい場合は「XAVC S 4K」、解像度を低くしたい場合は「XAVC S HD」を選んでください。

カット程度の編集のみで、パソコンのスペックがそこまで大きくない場合は、「XAVC S HD」を選択しましょう。

受付時間 平日10:00~17:00(土日祝除く)

東京オフィス
香川オフィス
火燵YouTubeチャンネル
火燵 YouTubeチャンネル登録お願いします!
動画で情報を発信する企業・個人を応援するチャンネルです。
登録すると、YouTube運営に関するあらゆる相談を無料でお答えします。
関連の事業・サービスの詳細はこちら!
団体・企業のための動画制作クオリティーアップ支援