YouTube分析で必ず見ておくべき5大指標

皆さんこんにちは。株式会社火燵です。
今日は「YouTubeアナリティクス初心者講座 第1弾」ということで、「分析5大指標」についてお伝えしていきます。

5大指標とは?

株式会社火燵ではYouTubeチャンネルの分析を行う際、スタッフ間で5大指標というものを共有しています。

  1. インプレッション
  2. クリック率
  3. 視聴回数
  4. 視聴時間
  5. チャンネル登録数

これが5大指標です。これらの項目でチャンネル全体を分析します。そこから改善を重ねるか、さらに企画を構成していくかなどをお客さんに提案します。

それぞれ説明していきます。

インプレッションとは?

インプレッションとは表示回数です。YouTubeのアプリやWebページなどで表示されれば、インプレッション1回と数えます。

YouTubeトップ
YouTubeのwebページでの表示例

サムネイルのクリック率とは?

サムネイルがインプレッション(表示)された数に対して、クリックされた割合です。

クリック率とは?
割合の出し方

視聴回数とは?

クリックされて視聴が開始されたら「視聴回数」としてカウントされます。

視聴時間は?

一回の視聴に対して、何分見たかが「視聴時間」として計算されます。

チャンネル登録とは?

チャンネルを登録している人の数を言います。


次に、それぞれの指標をどのように判断し、どう改善するかを解説します。

インプレッションの改善方法

インプレッションの改善は、SEOの設定を行うことが非常に重要です!

動画をアップロードした瞬間はYouTubeも内容を理解しておらず、全視聴対象者は動画を把握できていません。

そのため、YouTube側も皆さんが設定するタイトル・本文・タグ類の文字類に基づいて、どのような内容なのかを内部的に把握しています。つまり、一番最初にSEO設定を行えば、インプレッションを稼げることになります。

インプレッション改善方法

クリック率の改善方法

クリック率は、基本的に「企画意図」と「デザイン」のバランスになります。
具体的には、サムネイルで「動画の内容が瞬時に伝わるか?」が重要です。クリック率が低い場合は、サムネイルのデザインや企画意図を見直してみましょう。

クリック率の改善方法

視聴回数の改善方法

この項目は、単純に視聴回数が減った・増えたという話ではなく、インプレッションとクリック率の総合値が視聴回数、と考えます。

例えば、たくさんインプレッションをされたとしても、サムネイルの意味が伝わりづらいとクリックされません。この場合は、サムネイルを改善する必要があります。

またいくら面白い動画を作っても、難解なタグを用いたり、説明文が分かりづらかったりすると、表示すらされなくなります。

そのため、きちんとSEOの設定をしたり、「見たい!」と思えるサムネイルにしたりすることが重要です。視聴回数の指標は、インプレッションとサムネイルの両方を分析した上で判断し、改善しましょう。

視聴回数の改善方法

視聴時間の改善の仕方

視聴時間は「最後まで見るか、途中で見るのをやめるか」といった視聴者の行動のデータです。その中でも、視聴維持率・再生率という指標を理解しておくことが重要です。

視聴者維持率

その時間で視聴者がどれぐらい見ているか

再生率

視聴者が動画全体を通じて、どこのパーセンテージまで視聴しているか

視聴者維持率につながる重要なパート
具体的な数値の見方

YouTubeは最後まで見られる動画が強いため、少しでも見られるように企画を行うことが重要です。そして、タイトルタグなどのSEO設定を行い、サムネイルも思わず見たくなるような工夫を行いましょう。

ユーザーの視聴意図に加えて、「見たい!」「こんな動画だろうな」と思ってもらえる状態を作り出すことが重要です。

チャンネル登録者の増やし方

チャンネル登録は、今までの指標での改善点をまとめた方法になります。視聴者の「見たい!」と、クリエーターの「見せたい!」という意図が合致すれば、チャンネル登録に繋がります。

チャンネル登録の増やし方

最後に

以上が、5大指標の説明と、改善のしかたになります。

それぞれ役割がありますが、中でも重要なのは「視聴時間」だと考えられます。
最初の段階では、視聴時間の改善に力を入れるといいでしょう。

5大指標 まとめ

それぞれの5つの指標をしっかりと見極めた上で、チャンネルを成長させてあげてください!

受付時間 平日10:00~17:00(土日祝除く)

東京オフィス
香川オフィス
火燵YouTubeチャンネル
火燵 YouTubeチャンネル登録お願いします!
動画で情報を発信する企業・個人を応援するチャンネルです。
登録すると、YouTube運営に関するあらゆる相談を無料でお答えします。
関連の事業・サービスの詳細はこちら!
企業・団体のYouTubeの運営や管理をサポート