よく教員の方に言われます。
映像制作業者に頼まずに、オリジナルのeラーニングコンテンツを作りたい。
出来ればお金をかけずにeラーニングコンテンツを作りたい!
そこで私たち香川県の動画制作会社、田舎者の株式会社火燵が、初心者の皆様でも簡単にeラーニングコンテンツが作れるように、レクチャーしましょう!
いろいろとお話を聞いてみると、教材の内容が同じものはお金を掛けて動画を作れば、全国で同じものをシェアできる、とのこと。しかし、オリジナルコンテンツを制作したい場合は、制作費がネックになるとの事です。要するに「高い」って事だそうで……しくしく。
しかし!映像制作、動画制作業界のキクリン(笑)である株式会社火燵代表の私が、ひと肌脱ぎましょう!オリジナルのeラーニングコンテンツを作りたい方は是非、読んでいただき挑戦してみてください。分からないことがあればお答えします。
なお本記事の内容は先日、香川大学で行われた教員の方を対象として講座「iPhoneやiPadを用いた動画撮影・編集のスキルアップ」で話した内容を記事化したものです。
センター四国 | イベント情報2015
eラーニングコンテンツとは
「なんだよ!学校の教材かっ!俺には関係ねー!」と思った方。少し遅れていますよ。
今は、現場研修を動画化されている企業様も、多くいらっしゃいます。学校関係者でない場合も、自社の研修に活かしながら作ることを頭に入れて、記事を読んでみてください。
講師が違っても、毎回同じ内容を定期的に話す場合や、講師の話を大人数に聞かせたいけど、現場を止められない場合など、動画化することでコスト削減につながるかもしれません。
eラーニングコンテンツをiPhone、iMovieで自作するメリット、デメリット。
iPhone、imovie動画制作のメリット、デメリットをいろいろ上げてみました。
- 制作費を節約できる。
- 動画を作ることで映像制作の知識が増える。
- 思いつきで創意工夫が可能。
- 完成後も自分で変更可能。
- 短いeラーニングコンテンツを多く作りたい場合はコスパが最高
- 費用が高い。
- 時間がかかる。
- 思いつき要望を増やすと費用が高くなる可能性。
- 業者が遅い場合はイライラする。
- 長いeラーニングコンテンツを多く作りたい場合は難しい。
eラーニングコンテンツ制作の相場
これは、業者や制作する動画の内容によって、大きく変わると思います。スタジオを持っている業者さんで、スタジオ使用料1時間50,000円〜が一般的ではないでしょうか。それ以上だと少し割高感がありますね。
グリーンバックでCG合成に対応してくれるスタジオさんもあるため、そこそこクオリティも保証してくれるでしょう。業者さんがお持ちのサンプルなどを見れば、いいものができる期待は高まります。
良いスタジオだと収録後、帰る時に動画のデータを納品してくれるため便利です。ちなみに1時間50,000円〜は、スタジオの使用時間です。誰でもスタジオに行ったら、希望のコンテンツを1時間分納品してくれる訳ではありません。マッサージのように時間縛りです。焦ってNGを出しまくったら、自分が損をします。充分に練習してから臨んでください。タレントさんや俳優さんの凄さを痛感する瞬間です。
ちなみに、本記事の「eラーニングコンテンツをiPhoneとiMovieで作る!」は、短いeラーニングコンテンツを作るのに向いています。2〜3分くらいの短い動画を作りたい場合は、是非挑戦してみてください。
本記事と動画をご覧になり、一度動画制作をやってみましょう。自分には向いてないと思う場合は、先程挙げたようなスタジオさんでやることをお勧めします。
自作前にやっておくべきこと
動画を自作する前に、準備をしないといけないものがあります。これは、スタジオや業者に頼む場合も同じです!
絶対必要
- eラーニングで話す内容の準備(練習必須!)
- eラーニングで表示するスライドの準備(後で誤字が見つかったら撮り直しです!)
eラーニングをiPhoneとiMovieで作る!場合のみ必要
- iPhone
所持しているものを使用 - iMovie 無料
※iPhone5S以降の場合 - 三脚 1,000円
Amazonなどで購入してください
任意
モデル出演料
本記事の動画に出演してるモデルさんは、現役大学生の田中磨衣ちゃんです。
「Facebook友達申請するときは、YouTubeチャンネルへの登録と、『iPhone動画制作を見た』とメッセージを入れてください。ない場合は、ほとんど承認しないです。」とのことですので、よろしくお願いします。
モデルさんに関しては、たぶん皆さんご自身が出演されるため、出演料はかかりませんね。
三脚
基本的に動画は、三脚とiPhoneかiPadがあれば作れます。
誰かがiPhoneやiPadを持ってくれる場合は不要かもしれませんが、手持ちでは手ブレが発生します。どんなに簡単な動画制作でも、最初は数時間かかると思いますので、三脚を使うのをおすすめします。
それと、三脚にはスマホが取り付け可能か確認してください。数百円出せば、スマホ固定専用の取り付け部位が購入できます。
スライド
動画の中で喋るセリフについては、原稿を用意します。そして原稿に対して、それぞれ対応するスライドを用意します。スライドはパワーポイントの内容を画像化して使えますね。写真をつかうことも可能です。
スライド説明動画について
本記事の制作方法だと、動画の長さは数分までがおすすめです。
機材とスライドデータ、原稿が揃って、頭の中で完成イメージが湧いたら、早速撮影してみましょう!
本を読んでもネットを見ても、撮影編集は上達しません。やはり、実践での反省ですね。
勉強と実践から、反省までの流れを繰り返すことが重要です。全て素材が揃ったら、iMovieで編集する作業になります。
制作方法
では作ってみましょう。
下記動画に、iMovieでの編集方法を記載しております。
下記は、実際に磨衣ちゃんが作った、eラーニングコンテンツのサンプルです。
作ってみた後は
編集を終わらせ、完成した動画をプレビューしたら、こんな風に思うはずです。
「ここはこうすればよかった…。」
「あ、文字の表記統一されてない…。」
実は完成後に気がつくことも多いです。
もし気になる場合は、自分で作っていますから当然、いつでも修正、追加、変更が可能です!機会があれば再編集してみてください。ここまでの繰り返しが、上達の秘訣ですね。
今回のようなテンプレート方式の制作だと、授業の内容やプレゼン内容を考えるだけで、いろんなeラーニングコンテンツが制作可能です。
まとめ
eラーニングコンテンツをiPhoneとiMovieで作る!ということで、ほぼ無料で制作するeラーニングコンテンツの秘訣をお伝えしました。
最初のうちは、動画制作を自分で行っても、満足したクオリティのものを作るのは難しいと思います。はっきり言えば、業者に映像制作を依頼した方が、品質の良いものはできるでしょう。
でも業者さんに動画制作の発注を頼む場合、全く動画制作をしたことがない人がノープランでいきなり発注するよりも、少しくらい動画制作経験を持つ人が頼んだ方が、格段に良いものができるでしょう。動画制作を自分で行った経験は、決して無駄にはなりません。
スマホが1台あれば撮影、編集、ネット公開まで無料で行える時代になりました。
ちょっとしたものなら、自分でやらなくちゃ損ですね。
本記事の内容について疑問点があればYouTubeにコメントをお願いします。
本記事の内容は先日、弊社代表が香川大学で行ったセミナーと同じ内容です。
講演依頼等は、お問い合わせフォームからどうぞ。